小規模事業者持続化補助金申請サポート
<集客方法を見直してみませんか?>
持続化補助金でホームページ・ネットショップ制作・顧客管理ツール活用など
新型コロナウイルスの影響で、消費行動に変化が起きています。ウイズワンでは、ビジネスモデルを転換しなければならない事業の方や、ビジネスプランを見直して販路開拓をしたい中小企業や個人事業主のために、持続化補助金の活用をご提案します。
小規模事業者持続化補助金とは??
経営計画に基づいて実施する販路拡大等の取り組みに対し、 50万円を上限に補助金、コロナ特別対応型は上限100万円(補助率2/3)が出ることです。
小規模事業者が対象です。
■卸売業・小売業 …… 5名以下
■サービス業 …… 5名以下
■宿泊業・娯楽業 …… 20名以下
■製造業・その他 …… 20名以下
※ 会社役員・事業主・パート、バイト除く人数
補助金の対象となる取り組みの例
■折り込みチラシ・看板の作成・印刷費用
■ホームページ作成費用・新商品の開発費用
■フリーペーパー誌への掲載費用 etc…
■新商品開発関連等
※ホームページ、ネットショップ制作専用の補助金制度ではありません。
詳細については以下ボタンの補助金サイトリンクでご確認いただけます。
持続化補助金スケジュール
一般型 「令和元年度補正予算」 | |
第7回 | 受付締切 2022年02月04日(金) |
第8回 | 未発表 |
低感染リスク型ビジネス枠 「令和2年度第3次補正予算」 | |
第5回 | 受付締切 2022年01月12日(水) |
第6回 | 受付締切 2022年03月09日(水) |
何からはじめたらよいか不安な方へ

- どちらの種類を選んだ方が良いのかわからない
- 一度申請をしたけど採択されなかった
- 申請書記入はむずかしそう
- どんな計画を作ったら良いのかわかない
持続化補助金 申請書作成サポート
オンライン(ZOOM)セミナー

持続化補助金申請支援 ウイズワン
作成に必要なポイントを共に学びます
- 補助金制度の理解をする
- 提出方法について知っておくこと
- 経営計画書作成のための独自ワークシート提供
- 過去に採択された事例を見てみる
※お申込後のキャンセルは2営業日まで全額返金(送金手数料ご負担)
※ZOOMが初めての方には開催以前に別途ZOOM講習(約15分程度)を実施いたします。
※セミナー品質向上のため当日録画をさせていただきます。
※本セミナーは補助金採択を保証するものではありません。
※申請書作成の代行・代筆はいたしません。
セミナーお申込はこちら
お申込方法は、以下に必要事項をご入力ください。お申込後、お支払い方法のご案内が届きます。決済完了後にセミナー視聴方法をご連絡させていただきます。
※お問合せ内容は当社業務以外に使用することはありません。